月曜日, 10月 10, 2005



子どもの自転車に、なぜかカマキリを発見!さっそく、100円ショップに虫かごを買いいく。
しかし残念なことに、時期はずれで売ってなかった。そこで、ハートのギフト箱を買ってきて、穴を開けて飼う。

ところで、前回の練習のダッシュは効いたね。たった2回しかしなかったのに、足が幽体離脱状態になった。
これは、かなりの体力の衰えや。3ピリ最後の踏ん張りが効かん。陸トレが必要か?


さてさて、カマキリは、動いているものしか食べないらしい。これには困った。そこで、ハムを小さく切って、小さい穴から入れて、ふらふらさせてみた。手が滑って落ちる。任務終了…。

前回の練習に戻る。

練習間のシュートやけど、回数やるとちょっとダレルんで一人左右各1回のシュートで終わろうか。あと、シュート後のラインダッシュも大切や。次回の練習は、その辺のポイントを一度確認しよう。


ちなみにカマキリは、止まり木と水を含ませた脱脂綿が必要らしい。
今日は、近くの公園でバッタ1匹と蛾1匹を捕まえて、与える。

もしかして、明日から毎朝昆虫採集の日々か?

それよりスクワットをすべきか?




<<Front page
SANYO CLUB ICE HOCKEY TEAM